本山マップ

 日蓮宗では、日蓮聖人の御生涯を通じて、重要な遺跡及び宗門史上顕著な沿革のある寺院を霊跡及び由緒寺院とし、その伝統により大本山または本山の称号を用いています。
 総本山である身延山久遠寺を筆頭に、大本山・本山と続き、各地の歴史と共に宗祖と宗門の足跡を現在に伝えています。
(総本山=1 大本山=7 本山=49)

種別 寺院名 住所 地域
本山 光明山孝勝寺 宮城県仙台市宮城野区榴岡4-11-11 宮城
本山 宝光山妙國寺 福島県会津若松市一箕町八幡字墓料78 福島
本山 靖定山久昌寺 茨城県常陸太田市新宿町239 茨城
本山 開本山妙顕寺 栃木県佐野市堀米町264 栃木
本山 小松原山鏡忍寺 千葉県鴨川市広場1413 千葉
大本山 小湊山誕生寺 千葉県鴨川市小湊 鴨川市 小湊183 千葉
大本山 千光山清澄寺 千葉県鴨川市清澄 清澄322-1 千葉
本山 正東山日本寺 千葉県香取郡多古町南中1820-1 千葉
本山 妙高山正法寺 千葉県山武郡大網白里町小西755 千葉
本山 真間山弘法寺 千葉県市川市真間4-9-1 千葉
大本山 正中山法華経寺 千葉県市川市中山2丁目2?10?1 千葉
本山 広栄山妙覚寺 千葉県勝浦市興津1195-1 千葉
本山 長谷山本土寺 千葉県松戸市平賀63 千葉
本山 長崇山妙興寺 千葉県千葉市若葉区野呂町738 千葉
本山 常在山藻原寺 千葉県茂原市茂原1201 千葉
本山 日圓山妙法寺 東京都杉並区堀ノ内3-48-8 東京
本山 慈雲山瑞輪寺 東京都台東区谷中4-2-5 東京
大本山 長栄山池上本門寺 東京都大田区池上1-1-1 東京
本山 長崇山本行寺 東京都大田区池上2-10-5 東京
本山 法華山本興寺 神奈川県横浜市泉区上飯田町3624 神奈川
本山 妙嚴山本覺寺 神奈川県鎌倉市小町1-12-12 神奈川
本山 長興山妙本寺 神奈川県鎌倉市大町1-15-1 神奈川
本山 明星山妙純寺 神奈川県厚木市金田295 神奈川
本山 寂光山龍口寺 神奈川県藤沢市片瀬3-13-37 神奈川
本山 海光山佛現寺 静岡県伊東市物見が丘2-30 静岡
本山 大成山本立寺 静岡県伊豆の国市韮山金谷268-1 静岡
本山 東光山實成寺 静岡県伊豆市柳瀬353 静岡
本山 延兼山妙立寺 静岡県湖西市吉美2745 静岡
本山 経王山妙法華寺 静岡県三島市玉沢1 静岡
本山 貞松山蓮永寺 静岡県静岡市沓谷2-7-1 静岡
本山 龍水山海長寺 静岡県静岡市清水区村松299 静岡
本山 青龍山本覚寺 静岡県静岡市池田1379 静岡
本山 本立山玄妙寺 静岡県磐田市見付町2440-1 静岡
本山 富士山久遠寺 静岡県富士宮市小泉1649 静岡
大本山 富士山本門寺 静岡県富士宮市北山4965 静岡
本山 岩本山實相寺 静岡県富士市岩本1847 静岡
総本山 身延山久遠寺 山梨県南巨摩郡身延町身延3567 山梨
本山 大野山本遠寺 山梨県南巨摩郡身延町大野839 山梨
本山 徳栄山妙法寺 山梨県南巨摩郡増穂町小室3063 山梨
本山 蓮華王山妙宣寺 新潟県佐渡市阿仏坊29 北陸
本山 妙法華山妙照寺 新潟県佐渡市市野沢459 北陸
本山 塚原山根本寺 新潟県佐渡市新穂大野1837 北陸
本山 法王山妙法寺 新潟県長岡市村田1124 北陸
本山 金栄山妙成寺 石川県羽咋市滝谷町ヨ-1 北陸
本山 聞法山頂妙寺 京都府京都市左京区大菊町96 近畿
本山 法鏡山妙傳寺 京都府京都市左京区北門前町481 近畿
大本山 大光山本圀寺 京都府京都市山科区御陵大岩町6 近畿
本山 具足山立本寺 京都府京都市上京区一番町107 近畿
本山 具足山妙覺寺 京都府京都市上京区下清蔵口町135 近畿
大本山 具足山妙顕寺 京都府京都市上京区寺ノ内通新町西入妙顕寺前町514 近畿
本山 広布山本満寺 京都府京都市上京区鶴山町16 近畿
本山 叡昌山本法寺 京都府京都市上京区本法寺前町617 近畿
本山 村雲御所瑞龍寺 滋賀県近江八幡市宮内町19-9 近畿
本山 廣普山妙國寺 大阪府堺市堺区材木町東4丁目1-4 近畿
本山 白雲山報恩寺 和歌山県和歌山市吹上1-6-38 近畿
本山 自昌山國前寺 広島県広島市東区山根町32-1 広島
本山 松尾山光勝寺 佐賀県小城市小城町松尾4421 九州

イラスト

 ここに掲載されているイラストや写真は、日蓮宗の寺庭婦人・寺族の方は寺報やポスター等に使用することが出来ます。

ご注意

 使用出来るのは、二万部以下の印刷物です。
 ウェブ(ホームページやブログ・SNS等)電子媒体への掲載は出来ません。また改変・修正・変更及び第三者への譲渡は出来ませんのでご注意下さい。

ベクター系イラスト01(案内・掲示)

ベクター系イラストは、拡大や縮小をしても劣化がなく、綺麗に印刷できるファイル形式ですが、adobe社イラストレーターなど特殊なソフトを必要としますので、ご注意下さい。

ベクター系イラスト02

ベクター系イラストは、拡大や縮小をしても劣化がなく、綺麗に印刷できるファイル形式ですが、adobe社イラストレーターなど特殊なソフトを必要としますので、ご注意下さい。

ベクター系イラスト03(素材)

ベクター系イラストは、拡大や縮小をしても劣化がなく、綺麗に印刷できるファイル形式ですが、adobe社イラストレーターなど特殊なソフトを必要としますので、ご注意下さい。