菅野貫首写真

妙経(法華経)は十界みな成佛のみ教えなること分明なり(二乗永不成佛事)

 日蓮聖人三十八歳の時のご教示です。題名は後世の学者がおつけしましたが、ご紹介の題名の他に「二乗菩薩不作佛事」がございます。
『お釈迦さまは沢山のみ教えの中で妙法蓮華経の説法に至って、ご本心である女人成佛をはじめこの世に生きとし生けるもの全ての成佛(大安心の境地に至ること)をお説き示しになられたのである。』
 題名の「二乗作仏(にじょうさぶつ)」について知っていただく為にはその前のみ教え
『一切衆生(いっさいしゅじょう)悉有佛性(しつうぶっしょう)、草木国土(そうもくこくど)悉皆成佛(しっかいじょうぶつ)―この地球上に生きとし生ける全てのものに佛性、佛の心が宿っている。この事を体と心で理解実行することによって地球上の草や木、水、土がみなその本分を全うすることが出来る。』
『私達人間の心、行動は下から地獄界、餓鬼界、畜生界、修羅界、人間界、天上界、声聞界、縁覚界、菩薩界、佛界の十界に分れている。その中で地獄から天上までの六界・六道の成佛については法華経以前のみ教えでも説き示されている。けれども声聞界、縁覚界(この境地を二乗と言います)の人々の成佛を説いているのは法華経だけである。』
この二つの事をご理解し、今月のご教示を拝受していただきたいのです。
 では二乗とはどのような境地の人の事かと申しますと、地獄界から天上界までの六道はすでに卒業しており、しかも心を安らかにして、み佛のお声を聴き、み佛との縁、つながりを持つほどの境地に至っている人。何やら現代の私達佛教徒の事を言っているように思われませんか。〝地獄界、餓鬼界、そんな事よく知っているよ。天上界って有頂天界でしょう。大丈夫、自己管理はしっかりしている。佛教書を読み、お上人方の説法や唱題も行っている。私は立派な佛教徒、日蓮門下の一人ですヨ〟のお声、思いがひびいてきます。
 法華経以前のお経ではここまでで十分と説いておりました。でも法華経ではもう一歩進めて、『自分だけではなく他の人のためにつくす、他の人の安心についても考え、行動しなさい。そこに本当の法の悦びを見つけなさい。』と説きます。この中には地球全体の幸せのために行動を起しなさいと言う事も含まれており、この行動を起こした人の事を菩薩界、佛界というのです。
 この説を聞いて読んで〝冗談じゃない、自分の事で精一杯だよ。他人の事なんか考えてられないよ〟のお声、そして皆さんの行動、その結果が今の世界、日本の姿、この現状です。つまり私たちは法華経を信じお題目をお唱えしておりますがお釈迦さまが法華経でお説きになられた『全ての成仏』を祈り、実行するというところまでは行っていない。行っている人はおりますが、その数は少ない。世の中の力にはなりえてない。
『他の人の為になる事、小さな事でも実行しなさい。それを菩薩行と言うのです。』日蓮聖人からの呼びかけです。


合掌

日彰