お釈迦様の誕生を祝う
春まつり

 四月二日(土)と三日(日)、春の恒例行事「池上本門寺・春まつり」が開催された。
 二日の「五重塔まつり」では、午後一時より五重塔にて金子元彦執事長導師のもと、五重塔まつり・平和祈願法要が営まれた。大森土木鳶(とび)建設組合の皆さんによる木遣(きや)りを先導に式衆が五重塔まで練り歩いた。五重塔を取り囲んで並んだ式衆の読経と共に散華がまかれると、参拝者からは感嘆の声が上がった。
 三日は午後一時から花まつりパレードが行われ、鼓笛隊の迫力ある演奏を先頭に、朗子クラブ・池上スポーツクラブ・花の精の子供達が徳持会館から本殿までを練り歩いた。二時からは本殿で菅野日彰貫首導師のもと、大森・蒲田仏教会会員も参列し、お釈迦様の誕生を祝う花まつり法要が営まれた。
 法要後には毎年恒例の花まつりコンサートが開催され、コーラスグループ「水」、朗子合唱団、朗子OG合唱団による演奏が披露された。
 また、大堂横の桜広場では二日間にわたり様々なイベントが催され、地元池上地区商店会連合会によるマーケットとともに盛り上がりを見せていた。

  新たなる一歩
随身生卒寮式・学僧上山式

 本門寺での修行と大学での勉学を両立し、文字通り「行学の二道」に励んできた本門寺随身生が、三月二十五日(金)に卒寮式を迎えた。菅野日彰貫首導師のもと大堂で法要が営まれ、貫首様より卒寮生の山本是匡・木村優之・清野龍遣・守山寿彦・木内崇博の五名に修了証が授与された。
 続いて二十七日(金)には学僧上山式が行われ、新たに僧堂修行を志した刀禰直道・藤田崇靖・能勢正樹・武井暘紅の四名が大堂御宝前において、学僧として修行に邁進することをお祖師様にお誓いし、菅野貫首様より励ましの言葉と共に袈裟が授与された。
 今後は山口顕辰学監をはじめとする指導僧が未来を担う若者の指導にあたる。学僧の成長に期待したい。

  日本拳法・池上道場
大会結果報告

三月十九日(土)、神奈川県立武道館において、第十五回日本拳法神奈川県選手権大会が開催された。
 日本拳法池上道場からは四名が参加。出場者全員が優勝を果たすという驚異的な成績を修め、更に特別賞も受賞した。今後も池上道場生達の活躍を応援したい。成績は次の通り。

【幼年の部】
優勝 安陪彩香
【小六男子の部】
優勝 水野想麻
【中三男子の部】
優勝 シェーファー東樹
【高校男子の部】
優勝 秋葉 篤
【特別賞・会長杯少年の部】
受賞 水野想麻

  平成二十八年度
内局人事報告

新年度を迎え、内局人事が以下のようになりましたことをご報告致します。
 内局一同、菅野貫首様のご指導の下、より良き本門寺を目指す所存です。今後とも皆様のお力添えをよろしくお願い申し上げます。

執事長
金子 元彦
総務部執事
酒井 智章
参拝部執事
梅本 明宏
布教部執事
野坂 法行
事業部執事・朗峰会舘館長
上野 智晴
法務部執事
伊藤 海祐
管理部執事
佐山 泰典
庶務部執事(新任)
山村 栄慎
経理部部長(新任)
岩田 勝之助

  お詫び

池上誌 4月号5ページ3段目「訃報」の記事において、玉川覺祥上人のお名前に誤りがありました。
ご迷惑をおかけした関係各位の皆様には深くお詫び申し上げます。

  ご苦労様でした
3月の団体参拝

  • 13日 神奈川県 圓久寺 21名
  • 26日 静岡県 蓮久寺 22名
  • 27日 岡山県 中部地区連合護持会 41名
  • 30日 福岡県 妙善寺 29名/山梨県 妙法寺 20名/山口県 常妙寺 13名
  • 31日 佐賀県 本覚寺 21名/長崎県 得城寺 13名/北海道 西部宗務所 26名