2月16日

2月16日は日蓮聖人がお生まれになられたご聖日です。
貞応元年(1222)2月16日、日蓮聖人は千葉県安房の小湊にお生まれになられました。その時、庭先から泉が湧き出し、時ならぬ青蓮華が浜辺に咲き、海面に鯛の群れが集まりました。このことは「三奇瑞(さんきずい)」といわれ、庭先から湧き出た泉は産湯に使われ、現在は大本山誕生寺様の境内に「誕生水」として井戸があり、青蓮華が咲いた浜辺は「蓮華ケ淵」と呼ばれるようになり、現在は遊歩道が整備され、鯛の群れが集まった鯛の浦は「妙の浦」とも呼ばれ、今も語り継がれています。
日蓮宗では、令和3年2月16日に日蓮聖人ご降誕800年の節目をお迎えするにあたり、平成29年にマレーシアのペナンで「アジア布教拠点記念大会」が、当時の内野日総管長猊下(総本山身延山久遠寺法主)を大導師に営まれました。その後、日本全国各地で、また海外の布教拠点に於いて降誕800年をお祝いする記念事業が始まりました。
いまは新型コロナウイルス感染症蔓延のため、大会の延期を余儀なくされている地域もありますが、今後また各地で降誕800年のすべての記念事業が開催される予定です。
そして本年、ご降誕800年のご聖日である令和3年2月16日、大本山誕生寺に於いて菅野日彰管長猊下(大本山池上本門寺貫首)を大導師に「宗祖降誕八百年慶讃法要」が営まれました。この法要はYouTubeでもライブ配信され、言葉や民族、文化の違いを超え、異体同心に世界中の檀信徒がお題目をお唱えし、報恩の感謝が捧げられた一日となりました。
ご聖日は過ぎてしまいましたが、まだ視聴できますのでどうぞご覧ください。共に感謝の合掌と祈りを捧げてまいりましょう。
YouTube日蓮聖人降誕800年慶讃大法要チャンネル

合掌

伊澤文彦